はじめに言っておきますが、著作権のある物を無断で公開する事は違法です。
中学生が発売前の漫画をYOUTUBEにアップロードして逮捕されました。
これイタチごっこだと思います。
今もYOUTUBEを検索すれば違法な動画がいっぱいみつけられます。
偉い大学の教授達が夕方のテレビのニュースで「違法です。著作権侵害です。」と言っている。
おい!ちょっと待てといいたい。
誰も「どうすればなくなるのか?」という議論はしていなし、「規制だ、規制だ」と叫んでるだけ。なんでも規制っておかしくないですか?
著作権のあるものを流されるんだったら、見れるようにすれば良いだけの事だと、すごく合理的に考えるのは間違っていますか?
もちろん、人が百人いれば百の意見があるのは理解してます。
NHK等がオンデマンドでやってるけど、各社がばらばらで足並みがそろってない。昔のお笑いやドラマ等を各社が協力して1つのサイトでオンデマンドで月々いくらで見放題にすればいい。頼むから共同で1つのサイトで運営してくれと思う。みんな見ると思うけど。
著作権団体が間にいて権利関係がややこしいから、先にすすめないだけだと思う。ここの解決策はなかなかでてこないだろうけど。
アメリカではこの権利関係がスッキリしていてオンデマンド等の配信に役立ってます。日本はいちいち全員に許可をとらないといけなかったよう・・・。買い取りにしたらいいのに。
自民党をぶっ壊すと言っていた元総理がいたけど、著作権団体の利権をぶっ壊すぐらいの勢いでやらないと改革がすすまないと思う。
アップルが出版界を改革しようとしているけど、改革されようとしている出版界は抵抗しているだけ。日本人はなかなか中からの改革ができない。外部からの黒船でやっと動くけど、時既に遅しです。江戸時代末期から何もかわっちゃいない。政治でも何でも動くのが遅い。
コメント